NEWS
ニュース

  • TOP
  • ニュース
  • クラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer」 「行動変容分析機能」を提供開始  生活者のWebアクセス・検索行動と記事データとの相関を可視化
  • 2025年02月26日
  • プレスリリース

クラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer」 「行動変容分析機能」を提供開始  生活者のWebアクセス・検索行動と記事データとの相関を可視化


ビルコム株式会社(本社:東京都港区 代表取締役兼CEO:太田滋、以下ビルコム)が開発・提供するクラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer」は、記事を読んだ生活者の行動変容を可視化する新機能をリリースしました。この機能ではGoogle アナリティクスおよびGoogle Search Consoleと連携し、「PR Analyzer」で収集される記事データとWebアクセスデータを統合的に分析します。本機能により、記事が露出した後に、どれだけ検索・クリックされて、Webサイトの新規ユーザー数やアクティブユーザー数が増加したかを定量的に把握できるようになります。

これにより広報・PR活動が生活者の行動に与えた影響をより詳細に分析することが可能になります。なお、本機能を利用するには、「PR Analyzer」にGoogle Cloud Platform(GCP)のサービスアカウント情報を登録する必要があります。本機能は特許出願中です。(特願2025-019989) 

 

記事データとWebアクセスデータの相関を自動検知する機能(画面は掲載記事のリーチ数と検索数の相関)

 

■開発背景
これまで、広報・PRの効果測定には、主にメディアへの掲載数や広告換算費などの指標が用いられてきました。しかし近年では、広報・PR活動の経営に対する具体的な貢献が求められるようになり、露出の先にある生活者の行動変容を示す指標も重視されるようになっています。こうした背景を受け、「PR Analyzer」では、露出した記事のリーチ数や掲載数、広告換算費といった記事データと、Webアクセスデータの相関を分析する機能を実装しました。この機能により、記事を読んだ生活者の行動変容を可視化することが可能になります。

 

■「行動変容分析機能」で広報・PR効果を多角的に分析
「行動変容分析機能」 では、グラフごとに個別の条件を指定することが可能です。例えば分析対象のWebサイトをディレクトリ単位まで指定したり、対象期間を変更したりすることで、分析対象を絞り込むことができます。ユーザーがGoogle検索を利用する際に入力したキーワード(クエリ)を指定し、キーワードごとのクリック数や表示回数を確認することもできます。また、社名や製品名などのキーワードを複数選択し、結果を合算して表示する機能(例:「ビルコム」「BILCOM」「ビルコム株式会社」のキーワードの合計値を合算)により、指名検索数を算出することが可能です。「PR Analyzer」が自動で算出する記事データと、Google Search Consoleから抽出される検索数*やクリック数、Google アナリティクスから抽出されるWebサイトの新規ユーザー数やアクティブユーザー数との相関は「サイト相関グラフ」で確認できます。

*検索数:Webサイトが検索結果に表示された回数。Google Discoverで自動表示された回数の値は除く

 キーワードを指定することで指名検索数の算出が可能

 

記事データとWebアクセスデータが同じタイミングで上昇している場合、自動的にグラフ上でハイライトしてお知らせします。

記事データとWebアクセスデータの相関がみられた場合、画面上で該当箇所をハイライト表示(画像黄色部分)

 

また、媒体区分・記事の論調・重点媒体などで絞り込んだ記事データとWebアクセスデータとの相関についても同様に検知し、画面上でサジェストします。そのため、ユーザーがすべての絞り込み条件を試す必要はなく、工数削減にもつながります。

相関があるデータ同士の組み合わせを検知し、画面上でサジェスト

 

Webサイト内のディレクトリ単位で記事データとの相関状況を把握できるため、自社サイト内の商品ページや採用ページ、IRページなど目的に応じた幅広い分析も可能です。「サイト相関グラフ」機能で、画像やExcel形式で簡単にレポートを出力することができるため、効率的なデータ共有や報告書作成にも役立ちます。

Webサイトをディレクトリ単位で絞り込みすることで、指定したページとの相関を分析することも可能  

 

●Google Search Consoleから取得するデータ

・検索数: ユーザーの検索結果にサイトが表示された回数
・クリック数:検索結果画面上でユーザーがクリックした回数

 

●Google アナリティクスから取得するデータ

・新規ユーザー数:初めてサイトにアクセスしたユーザーの数
・アクティブユーザー数:サイト内で特定の行動を取ったユーザーの数

 

【本プレスリリースに関する問い合わせ先】

広報担当 TEL/03-5413-2411 FAX/03-5413-2412 E-MAIL/cb@bil.jp

無料メルマガ配信中

ビルコムからの最新情報やセミナー情報などをお届けします。

会社名

お名前(姓)

お名前(名)

メールアドレス


個人情報の取り扱いについて