NEWS
ニュース
- 2020年03月16日
- プレスリリース
報道関係者イベントをオンラインで開催する『オンライン記者発表会』を提供開始
統合型PRソリューションを提供するビルコム株式会社(本社:東京都港区 代表取締役兼CEO:太田滋、以下「弊社」)は、報道関係者イベントをオンラインで開催するサービス『オンライン記者発表会』の提供を本日より開始します。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、イベントの中止、自粛が相次いでいます。本サービスを通じて、時間や場所の制約を解消し、イベント主催者と報道関係者の間で発生していた取材機会のミスマッチ(情報伝達のロス)を防ぎます。
利用メリット
1)イベント会場への移動の必要がないため、隙間時間での取材を可能とします。万一、開催時間に間に合わない方がいても、さかのぼり視聴機能で、もれなくイベント情報を提供できます。
2)オンライン環境で取材が完結するため、これまで案内ができなかった全国の報道関係者へ広く取材機会を提供できます。
3)イベント開催前、開催中、開催後の報道関係者の熱量データ(※)を一気通貫で取得できるため、報道関係者の興味関心に応じて、適切な情報提供が可能です。
(※)熱量データとは、取材機会に対する興味関心の度合いを指します。開催前の熱量は、案内状メールの開封状況や資料のダウンロード有無、参加可否を通じて把握します。開催中は視聴継続時間やイベント時の質問有無により、開催後はイベント満足度調査結果や弊社の『PR Analyzer®』を活用した掲載有無、論調、SNSでの反響を可視化することで把握します。
『オンライン記者発表会』 サービス概要
サービス名 :『オンライン記者発表会』
サービス内容:オンライン型報道関係者向けイベントの企画、実行、効果測定支援
料金体系 :300万円~
サービス概要:
『オンライン記者発表会』は報道関係者イベントをオンラインで開催するサービスで、弊社ではその企画立案から効果測定までをトータルでサポートします。実施可能なイベントは、新製品発表会やセミナー、小規模ラウンドテーブルに対応し、目的に合わせて各種支援が可能です。サービスの特徴は、オンライン環境であってもリアル同等のイベントを実施できる点です。例えば、チャット機能を活用した囲み取材や市松パネルの設置、イベント画像素材の提供、タッチ&トライ用の製品貸出、登壇者へのファッションコーディネイトなど幅広く対応しています。そのほか、インフルエンサーの起用や配信動画素材の二次利用、タイアップメニューを活用した文脈補強など、統合型のPRソリューションにも対応します。
■本件に関するお問い合わせはこちら