
SEMINAR
セミナー情報
- 募集終了
- 参加無料
「SNS波及力」から考える、最新広報メッセージ戦略
- 開催:
- 2020年10月28日(水)15:00-16:00
- 会場:
- WEB参加のみ
セミナー開催背景
「SNS波及」を分析し、広報メッセージ戦略を考えるためのセミナーを開催します。
広報活動における成功可否を分ける「キーメッセージ」。
その策定については、企業のブランディング・注力事業の方針を反映することはもちろん、
注力メディアの報道傾向、生活者の反応などを踏まえた検討が必要です。
今回のセミナーでは、広報メッセージの策定をテーマに、
実際にPR Analyzerで過去収集した、メディアのSNS波及数をもとに、
メディアを通じて話題になりやすい記事やメッセージのポイントを紐解きます。
※本セミナーは企業の広報・PR・マーケティング担当者向けとなっております。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性がございます旨、ご了承ください。
※WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。
セミナー概要
<セミナーコンテンツ>
◆広報における「メッセージ作り」とは
・経営や事業を踏まえた「注力テーマ」設定が重要
・メディアの反応を予想した「メッセージ」の作り方
◆「SNS波及力」から紐解く、生活者に届くメッセージ
・ 広報・PR効果測定ツール「PR Analyzer」の分析から見る、SNSで波及するメッセージ
<こんな方におすすめ>
・広報戦略の見直し、来期に向けた策定を行っている
・過去の広報成果をもっと分析し、来期に活かしたい
・記事の「質」をあげるための広報活動を実施したい
タイムテーブル
日程 | 10月28日(水) 15:00-16:00 ※セミナー後に、個別相談をご希望の方は事前にお申しつけください |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講師 |
ビルコム株式会社 取締役 早川くらら PRコンサルタントとして、BtoBからBtoCまで幅広い企業の広報・PRの戦略立案から実行までをディレクション後、エージェンシー事業を統括。現在も各種企業のアドバイザーとして従事しながら、広報・PR効果測定ツール「PR Analyzer(R)」管掌役員として、時代や企業に合わせた効果測定の在り方について提唱する。 |
||||||||
セミナー詳細 |
|
||||||||
WEBでのご参加について | 本セミナーはビデオ会議ツール「zoom」を使用します。受講URLや接続方法は申込後にお送りいたします。 | ||||||||
参加費用 | 無料 | ||||||||
お問い合わせ | ビルコム株式会社 セミナー運営事務局 MAIL:mktpr@bil.jp |