03-5413-2411
第一想起獲得のためのブランディング ~ 共創型PJによる価値創造の実例から【特別ゲストセミナー】
2025年11月19日(水)11:30-12:30 Zoomウェビナー
参加無料
「競合製品・サービスとの差別化に苦戦し、価格競争に陥りがちだ」 「広告宣伝費を増やしても、なかなか認知や売上に繋が...
なぜ、あのブランドはCMを減らしても強いのか?行動変容につながるマーケ予算の最適解
2025年8月21日(木)13:00-14:00 オンライン(Zoom)
若年層のテレビ離れや情報チャネルの多様化により、TVCM効果の低下が進む現代において、ブランドのマーケティングは転換期を...
機能性による差別化は限界?事業を伸ばす「お墨付きを活用したブランディング戦略」とは【エムスリー×ビルコム 共催】
2025年8月6日(水) 12:00-13:00 WEB参加のみ
【好評につきアーカイブ配信が決定!】 高齢化社会と健康志向の高まりを背景に、健康・機能性商品市場が成長を続けています。...
【味の素社の事例解説付き】なぜ、あのブランドは値上げしても「選ばれる」のか?価格変動に左右されず、指名買いを生むブランド戦略
2025年7月24日(木)11:00-12:00 オンライン(Zoom)
トランプ関税や原材料高騰、円安などの影響により、多くの企業が値上げを余儀なくされています。 ただ、消費者の生活防衛意識...
2025年7月9日(水)13:00-14:00 オンライン(Zoom)
2025年6月24日(火)11:00-12:00 オンライン(Zoom)
セミナーレポート一覧
「野球場」から「まち」へ、ブランドの概念を拡張するPR戦略 ~エスコンフィールドが描く、北海道を代表する観光地への道~
2025年10月2日、当社が主催するPRカンファレンス「BILCOM DAY 2025 - PRで創るブランドの第一想起...
PR・広報、マーケティングのプロフェッショナルが集結!「BILCOM DAY 2025 - PRで創るブランドの第一想起」を開催
2025年10月2日、当社が主催するPRカンファレンス「BILCOM DAY 2025」を開催しました。本イベントは、お...
BtoBブランディングは、広告と広報どちらから始めるべき?~ レゾナックの事例に学ぶ戦略とKPI設計
「ブランディングといえば、まずTVCMが必要?」「広告と広報のどちらをブランディングに活用すべきか悩んでいる」「ブランデ...
カンヌライオンズ2025受賞作から読み解く「世界のPR潮流」
先日開催された、カンヌライオンズ2025受賞作から読み解く「世界のPR潮流」セミナーでは、注目すべき受賞事例を振り返りな...