
SEMINAR
セミナー情報
- 募集終了
- 参加無料
【ブランドマネージャー・マーケティング担当向け】なぜ、あのブランドは支持されるのか? 「愛され」ブランドを醸成する統合型PRとは
- 開催:
- 2021年4月13日(火)17:00-18:00
- 会場:
- WEB参加のみ
セミナー開催背景
2021年2月下旬、インターブランドジャパン社から「Best Japan Brands 2021」が発表されました。
コロナ禍もあり、多くのブランドが価値を減少させている結果となっています。
今後もWithコロナ時代が続くなか、改めてブランドコミュニケーションを考え、
見直す契機が訪れているといえるのではないでしょうか。
また、D2C(Direct to Consumer)の普及やソーシャルメディアの多様化に伴い、
生活者とブランドの直接的なコミュニケーション機会はますます増加の一途をたどっています。
そのような背景をうけ、今回は「支持され、愛されるブランド」を作っていくための統合型PRについて検証します。
是非ふるってご参加ください。
※本セミナーは食品/飲料・日用消費財などBtoC企業のブランドマネージャー、マーケティング、宣伝/PR担当者向けとなっております。
※弊社と同業他社の方の参加はお断りさせていただいております。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性がございます旨、ご了承くださいませ。
※WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。
セミナー概要
<こんな方にオススメです>
・ブランドの好意度を高めていきたい
・ストーリーのつくり方を知りたい
・統合型PRの事例を知りたい
タイムテーブル
セミナーテーマ | 【ブランドマネージャー・マーケティング担当向け】 なぜ、あのブランドは支持されるのか? 「愛され」ブランドを醸成する統合型PRとは |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講師 |
ビルコム株式会社 プロディース部 部長 長沢 美香 SP業界からPR業界へ転身し20年以上に渡り企業のマーケティングに従事。現在は消費財メーカー系のクライアントを中心とするIMC局を統括。 |
||||||||
日時 | 4月13日(火) 17:00-18:00 ※セミナー後に、個別相談をご希望の方は事前にお申しつけください |
||||||||
主催 | ビルコム株式会社 [地図] | ||||||||
セミナー概要 |
|
||||||||
WEBでのご参加について | WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。 | ||||||||
参加費用 | 無料 | ||||||||
お問い合わせ | ビルコム株式会社 セミナー運営事務局 小川 TEL:03-5413-2411 FAX:03-5413-2412 MAIL:mktpr@bil.jp |
【ブランドマネージャー・マーケティング担当向け】なぜ、あのブランドは支持されるのか? 「愛され」ブランドを醸成する統合型PRとは
開催 : 2021年4月13日(火)17:00-18:00
会場 : WEB参加のみ