
SEMINAR
セミナー情報
- 募集終了
- 参加無料
メディアが注目する「2023年後半の時流・トレンド」 ~ レタスクラブWEB、Walkerplus、WEBザテレビジョン、ダ・ヴィンチWeb、毎日が発見ネット、OneNewsに聞きました ~
- 開催:
- 2023年6月20日(火)13:00-14:00
- 会場:
- WEB参加のみ
セミナー開催背景
広報・PR担当者 必見の時流解説セミナーを開催します。
ゲストにOneNews編集長の浅野 祐介氏をお招きし、現職およびウォーカープラス編集長や、レタスクラブ、ザテレビジョン、ダ・ヴィンチWebの動画領域を担当されたご経験、また、前々職のファッション誌、前職のスポーツメディアでのご経験にもとづき、メディア視点で時流・トレンドについて解説いただきます。
「メディアがどんな時流に注目しているのか?」
「どんなテーマや切り口が露出に繋がるのか?」
KADOKAWA運営メディアのレタスクラブWEB、Walkerplus、WEBザテレビジョン、ダ・ヴィンチWeb、毎日が発見ネット、OneNewsにヒアリングした内容をお伝えします。
※本セミナーは企業の広報・PR・マーケティング担当者向けとなっております。
※弊社の競合企業のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性がございます。
※WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。
セミナー概要
■セミナー概要
<セミナーコンテンツ>
・レタスクラブWEB、Walkerplus、WEBザテレビジョン、ダ・ヴィンチWeb、毎日が発見ネット、OneNewsの読者層と特性の紹介
・各メディアが注目する「2023年後半の時流・トレンド」を紹介
・時流・トレンド以前に重要な「メディアに取り上げられやすいプレスリリース」のポイント
・編集記事化の可能性が高まるリリース配信サービス「PressWalker」とは
<こんな方におすすめ>
・メディア、記者が興味のある時流・トレンドを知りたい
・2023年後半に向けて、プロモーションや広報活動の戦略を検討している
・情報発信はしているものの、なかなかニュースにならず困っている
■登壇者
株式会社KADOKAWA
浅野 祐介 氏
出版社2社を経て株式会社KADOKAWAに2014年1月に入社。同年10月よりウォーカープラス編集長に就任。前々職のファッション誌、前職のスポーツメディア時代のネットワークに加え、東京、北海道、横浜、名古屋、大阪、福岡での編集経験があるため、全国の様々なジャンルのネットワークも広い。環境省国立公園サイネージプロジェクト、北海道、秋田県ほか各県の観光プロジェクト案件に加え、キャラWalker、平日Walkerなど、それぞれのユーザーニーズに応じたカスタム・タイアップ案件を業界最大規模で実施。
2021年3月、ウォーカープラス編集長を退任後、ウォーカー、レタスクラブ、ザテレビジョン、ダ・ヴィンチの動画領域を担当。2022年3月に無料のプレスリリース配信サービス「PressWalker」をスタートし、同年9月、「OneNews」創刊編集長に就任。
■モデレーター
ビルコム株式会社 PR Tech局
髙橋 憲一郎
タイムテーブル
テーマ |
メディアが注目する「2023年後半の時流・トレンド」 ~ レタスクラブWEB、Walkerplus、WEBザテレビジョン、ダ・ヴィンチWeb、毎日が発見ネット、OneNewsに聞きました ~ |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日時 |
2023年6月20日(火)13:00-14:00 |
||||||
開催形式 | オンライン(zoom利用) | ||||||
主催 | ビルコム株式会社 |
||||||
セミナー概要 |
|
||||||
参加費用 | 無料 | ||||||
お問い合わせ | ビルコム株式会社 セミナー運営事務局 田中・松井 TEL:03-5413-2411 FAX:03-5413-2412 MAIL:mktpr@bil.jp |
メディアが注目する「2023年後半の時流・トレンド」 ~ レタスクラブWEB、Walkerplus、WEBザテレビジョン、ダ・ヴィンチWeb、毎日が発見ネット、OneNewsに聞きました ~
開催 : 2023年6月20日(火)13:00-14:00
会場 : WEB参加のみ