
SEMINAR
セミナー情報
- 募集終了
【クロス・マーケティング共催セミナー】生活者起点の発想で、企業間共創から共感を生むマーケティング
- 開催:
- 12月7日(木)11:00-12:00
- 会場:
- オンライン開催
セミナー開催背景
現代の成熟したマーケットでは、一企業だけで生活者のニーズにマッチした商品やサービスを提供し続けることが難しくなってきています。
また、生活者側の視点で見ると、一企業からの発信は広告的に感じられることもあり、たとえベネフィットとなる情報でも、意図せずにスルーしているということはもはや日常茶飯事となりました。
それではどういった情報をどのように発信すれば、消費者に届けることができるのでしょうか?
その答えのヒントは、現代の生活者の消費行動にあると考えます。
現代の生活者の消費行動を表すと、「消費」から「倹約」、「過剰」から「適量」、「虚飾」から「実質・本質」へと変化してきています。
そして、消費行動そのものが「自身の生き方」に関わるものとなっており、消費する商品やサービスが持つストーリー、提供する企業の普段の姿や社会活動などが重要になっています。
つまりは、単に商品の良し悪しだけでなく、その商品やサービスに「共感」できるかどうかが、生活者にとって極めて重要な要素となっています。
本セミナーでは企業からの一方的な情報提供ではなく、消費者に社会ゴトとして届けるためのアプローチとして企業間共創の事例を紹介するとともに、生活者が求める共感のストーリーについて、マーケティングの視点から改めて皆さまと考える機会にしていきます。
セミナー概要
■お申し込み締切
12月6日(水)17時まで
■注意事項
調査会社や広告・PR会社等、同業企業の参加についてはご遠慮いただいております。
お申し込みを頂いてもお断りのご連絡をさせて頂くことがございますので、そちら予めご了承ください。
会場本セミナーは「動画配信」での開催となります。 視聴URL等の詳細につきましてはお申し込み後、後日ご連絡いたします。
タイムテーブル
セミナーテーマ | 生活者起点の発想で、企業間共創から共感を生むマーケティング |
---|---|
講師 |
講師 株式会社クロス・マーケティング リサーチ・コンサルティング部 コンサルティングディレクター 堀 好伸氏 ビルコム株式会社 プロデュース局 シニアコンサルタント 中島美華 |
日時 |
12月7日(木)11:00-12:00 ※セミナー後に、個別相談をご希望の方は事前にお申しつけください |
場所 |
オンライン開催 |
参加費 | 無料 |
問い合わせビルコム株式会社
セミナー運営事務局
TEL:03-5413-2411 FAX:03-5413-2412 MAIL:mktpr@bil.jp