
SEMINAR
セミナー情報
- 募集終了
- 参加無料
【WEBセミナー】新型コロナで2020年の時流やメディアトレンドはどう変わる?
- 開催:
- 2020年4月20日(月)14:00-15:00
- 会場:
- WEB参加のみ
セミナー開催背景
新型コロナウィルスの影響で、オリンピックも延期となり、
在宅勤務なども急速に進むなど、世の中の動きが大きく変化しています。
そのため、期初の立てた広報・PR戦略を全面的に見直さなければいけない状況も生まれています。
戦略を見直すといっても、今後の時流がどのように動くのかを予測しながら、
プランニングする必要があります。弊社では日々のメディアリレーションや
報道傾向の分析などにより、自社で5月・6月以降の時流予測を行っています。
社内での蓄積した知見をぜひ皆様にも共有したく
「新型コロナで2020年の時流やメディアトレンドはどう変わる?」
というテーマでセミナーを開催いたします。
当日はメディア局 部長の星も参加し、現在のメディア動向、
今後の時流予測についてお伝えします。
ぜひ奮ってご参加ください。
※本セミナーは企業の広報・PR・マーケティング担当者向けとなっております。
※弊社の競合企業の方の参加はお断りさせていただいております。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性がございます旨、ご了承くださいませ。
※WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。
セミナー概要
<こんな方にオススメです>
・コロナウィルスの影響によるメディアの動向を知りたい
・コロナウィルスの影響により、広報活動の見通しが立たない
・今後何を発信していけばよいのかがわからない
<セミナーコンテンツ>
・メディアの動向(メディアヒアリング結果より)
今、メディアはどんな状況なのか?どんな情報を欲しているのか?
・今後時流はどうなっていくのか?
今後の時流予測を公開
タイムテーブル
セミナーテーマ | 【WEBセミナー】新型コロナで2020年の時流やメディアトレンドはどう変わる? | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講師 |
ビルコム株式会社 取締役 早川 くらら 新規事業担当、採用担当、アライアンス担当、営業担当を経て、取締役に就任。コニカミノルタ、クラシエフーズなど国内外大手クライアントを持つ部署全体を統括し、戦略的PRプランニングなどに携わる。
ビルコム株式会社 メディア局 部長 星 裕方 toC、toBと問わずIT系~大手メーカーなどの幅広いクライアントを歴任。マスメディアやビジネス系ウェブ媒体を中心に社会ゴト化に繋がるメディア戦略立案を得意とする。ターゲット媒体に合ったメディア企画の策定・提案を得意とし、メディアとの強いリレーションを保持している。
|
||||||||
日時 | 4月20日(月) 14:00-15:00 ※セミナー後に、個別相談をご希望の方は事前にお申しつけください |
||||||||
運営 | ビルコム株式会社 (六本木ヒルズノースタワー11F [地図]) | ||||||||
タイムテーブル |
|
||||||||
WEBでのご参加について | WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。 | ||||||||
参加費用 | 無料 | ||||||||
お問い合わせ | ビルコム株式会社 セミナー運営事務局 小川 TEL:03-5413-2411 FAX:03-5413-2412 MAIL:mktpr@bil.jp |