
SEMINAR
セミナー情報
- 募集終了
- 参加無料
これからのB2B広報を考える ~今やるべきBtoBマーケティング・広報とは~ 才流×クロストレックス×ビルコム 共催
- 開催:
- 2020年9月16日(水)14:00-15:00
- 会場:
- WEB参加のみ
セミナー開催背景
Withコロナ下、BtoB広報・マーケティング活動において、
さらなるオンラインシフトが求められています。
これまでとは社会像が根本的に変化し、単なる情報化では埋もれてしまうなか、
他社との差別化を図るために、今、どのようなことができるのか。
今回のセミナーでは、BtoBマーケティング支援を行う株式会社才流の代表栗原氏、
クロストレックス株式会社の井上氏をお招きし、
最新のマーケティングとBtoB広報について対談します。
経営視点で組織を牽引する3者だからこそ実現するトークにご期待ください。
※本セミナーは企業の広報・PR・マーケティング担当者向けとなっております。
※弊社の競合企業の方の参加はお断りさせていただいております。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性がございます旨、ご了承くださいませ。
※WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。
セミナー概要
<こんな方にオススメです>
・広報とマーケティングの連携を強化したい
・刺さる・成功するコンテンツとは何か興味がある
・新しいマーケティング手法を探している
・環境の変化に応じ、戦略をどう展開するべきか悩んでいる
<プログラム>
・ご挨拶・登壇者のご紹介
・登壇者によるパネルセッション
・Q&A
・クロージング
※ご参加にはネット接続環境が必要です。
タイムテーブル
セミナーテーマ | これからのB2B広報を考える ~今やるべきBtoBマーケティング・広報とは~ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登壇者 |
株式会社才流 代表取締役社長 栗原 康太 1988年生まれ、東京大学文学部行動文化学科社会心理学専修課程卒業。2011年にIT系上場企業に入社し、BtoBマーケティング支援事業を立ち上げ。事業部長、経営会議メンバーを歴任。2016年に「才能を流通させる」をミッションに掲げる株式会社才流を設立し、代表取締役に就任。カンファレンスでの登壇、主要業界紙での執筆、取材実績多数。
クロストレックス株式会社 取締役 井上 翔太 2018年11月、ログリーとビルコムによる合弁会社クロストレックスを設立、取締役に就任。現在は、コンテンツマーケティング戦略設計、ペルソナ、ジャーニーマップの作成からコンテンツ価値の発見を目的としたコンテンツアトリビューション分析サービスを提供している。
ビルコム株式会社 取締役 早川 くらら 新規事業担当、採用担当、アライアンス担当、営業担当を経て、取締役に就任。 コニカミノルタ、クラシエフーズなど国内外大手クライアントを持つ部署全体を統括し、戦略的PRプランニングなどに携わる。 |
||||||||||
日時 | 9月16日(水) 14:00-15:00 ※セミナー後に、個別相談をご希望の方は事前にお申しつけください |
||||||||||
主催 | ビルコム株式会社 [地図] | ||||||||||
セミナー詳細 |
|
||||||||||
WEBでのご参加について | WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。 | ||||||||||
参加費用 | 無料 | ||||||||||
お問い合わせ | ビルコム株式会社 セミナー運営事務局 小川 TEL:03-5413-2411 FAX:03-5413-2412 MAIL:mktpr@bil.jp |
これからのB2B広報を考える ~今やるべきBtoBマーケティング・広報とは~ 才流×クロストレックス×ビルコム 共催
開催 : 2020年9月16日(水)14:00-15:00
会場 : WEB参加のみ