
SEMINAR
セミナー情報
- 募集終了
- 参加無料
【広報セミナー/WEB参加可能】SNS時代に必要とされるコーポレートコミュニケーションとは?
- 開催:
- 2020年3月11日(水)14:00-15:00 ※13:45受付開始
- 会場:
- 六本木ヒルズノースタワー11F ビルコム株式会社
セミナー開催背景
SNS上での企業の評判、話題は無視できないものになっています。
そんなSNS時代において、以下のようなお悩みをお持ちの企業さまは多いのではないでしょうか?
・自社のコーポレートブランドの価値向上に効く、共感を生むSNSコミュニケーションのポイントは何なのか?
・ステークホルダーにとって良い評判を形成するために、どんな内容をSNSで発信すればよいのか?
ビルコムでは、日ごろクライアントのみなさまと一緒に「ステークホルダーが共感し、シェアしたくなるインフルエンサー施策」のプランニング、実施をしております。
そのなかでのノウハウをご紹介し、お悩みにお答えすべく、「SNS時代に必要とされるコーポレートコミュニケーションとは?」というテーマでセミナーを開催いたします。
合わせて、SNSを起点としたプロダクトPRをテーマとしたセミナーも開催予定でございます。
(詳細・お申し込みはこちら:https://www.bil.jp/seminar/details/52)
SNSをテーマとしたセミナーは毎回人気のため、ぜひお早めにお申し込みくださいませ。
※本セミナーは企業の広報・PR・マーケティング担当者向けとなっております。
※弊社の競合企業の方の参加はお断りさせていただいております。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性がございます旨、ご了承くださいませ。
<WEB参加のお申込みについて>
WEBでの参加を希望される場合、「ご意見・ご要望」欄へ「WEBでの参加を希望」と記載くださいませ。
個別で参加用URLをお送りいたします。
※WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。
セミナー概要
<こんな方にオススメです>
・SNSを起点としたコミュニケーションを検討しているが、なにから始めれば良いのか分からない
・SNSで発信するべきメッセージ、オウンドメディアで発信するべきメッセージなど
メディアごとに自社の発信すべきメッセージが整理されていない
・コーポレートブランドの価値を向上させたコミュニケーション事例を知りたい
<セミナーコンテンツ>
・SNSで話題化を促進したコーポレートコミュニケーションとは?
・ステークホルダーを意識したコミュニケーション設計のフレームワーク
・SNSとその他施策の連動から、コーポレートブランドの価値向上に成功しているPR事例をご紹介
タイムテーブル
セミナーテーマ | SNS時代に必要とされるコーポレートコミュニケーションとは? | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講師 |
ビルコム株式会社 取締役 早川 くらら 新規事業担当、採用担当、アライアンス担当、営業担当を経て、取締役に就任。コニカミノルタ、クラシエフーズなど国内外大手クライアントを持つ部署全体を統括し、戦略的PRプランニングなどに携わる。 |
|||||||||
日時 | 3月11日(水) 14:00-15:00 [13:45~受付開始] ※セミナー後に、個別相談をご希望の方は事前にお申しつけください |
|||||||||
場所 | 六本木ヒルズノースタワー11F ビルコム株式会社[地図] | |||||||||
タイムテーブル |
|
|||||||||
定員 | 8社限定 ※お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※WEBでの参加も可能です。 |
|||||||||
参加費用 | 無料 | |||||||||
お問い合わせ | ビルコム株式会社 セミナー運営事務局 和田 TEL:03-5413-2411 FAX:03-5413-2412 MAIL:mktpr@bil.jp |
<WEB参加のお申込みについて>
Webでの参加をご希望される場合、「ご意見・ご要望」欄へ「Webでの参加を希望」と記載くださいませ。
個別で参加用URLをお送りいたします。
※WEBでのご参加には、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続環境が必要です。
【広報セミナー/WEB参加可能】SNS時代に必要とされるコーポレートコミュニケーションとは?
開催 : 2020年3月11日(水)14:00-15:00 ※13:45受付開始
会場 : 六本木ヒルズノースタワー11F ビルコム株式会社